Facebook広告とは、FacebookやInstagramなどFacebookが運営しているサービスに表示される広告のことです。
そのユーザー数の多さや実名制が故のターゲティング精度、ビジネスに適した多機能性も魅力です。
-もっと詳しく知りたい時の目次-
Facebookの概要
Facebookは全世界で20億を超えるユーザーが利用している、世界最大規模のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)です。
日本国内、Facebookの月間アクティブユーザー数は2,800万人に達しています。
他のSNSと比較して実名での利用比率が高いという特徴があり、プライベートからビジネスまで幅広い用途で利用されています。
facebook広告の特徴
- 高いターゲティング精度
実名制を基本とした正確なデータベースによるターゲティング精度の高さがあります。
年齢や性別などの属性情報とともに趣味・関心(いいね)などをもとに精度の高いターゲティングが可能です。 - 正確なトラッキングが可能
ログインして利用するサービスのためブラウザ単位でなく、人単位でのトラッキングが可能です。
パソコンやスマホなど複数のデバイス間でも問題なく計測が可能です。 - 認知から購買まで、あらゆる目的に対応できる
認知、検討、購買という3つの目的に応じて、細かく配信設定を行なえます。 - 多彩な広告フォーマット
目的に応じてさまざまな広告フォーマットと最適化の手法が用意されています。 - 予算コントロール
広告の目的に応じて、低予算から広告配信が行えることも魅力です。
Google広告と比較しても数分の一の費用負担で同等の効果を得ることも可能です。
Facebook広告の配信先
- Instagram
Facebookが提供する写真共有アプリ。facebookと異なり匿名での利用者も多い。 - Messenger
Facebook内でも利用可能なメッセージアプリ。 - 提携サイト、アプリ(Audience Network)
Facebook広告のプラットフォームを利用してFacebookが提携しているアプリやサイト内に広告掲載が可能。
Facebook広告の注意点
- いつから、どこで、誰に、何を、どのように、という全ての部分において詳細な設定が行えるが、そのターゲティングがずれてしまうと効果が発揮できません。
- PDCAを意識した運用が必要で、担当者の経験とスキルレベルが問われます。
- facebook広告はより良いサービスも目指して頻繁に仕様変更や機能追加などを行っており、その都度新たな対応が必要です。
Facebook広告の作成と管理
Facebook広告は[広告マネージャー]という管理ツールか[Facebookページ]から作成し管理することができます。
広告マネージャーは作成や管理について細かく設定が行えることに対し、facebookページからは簡単に広告を出稿出来るという特徴があります。
当ブログではビジネスユースの利用を想定し、広告マネージャーを使った広告出稿のやり方をご紹介します。
以下が広告出稿を行う際のおおまかな流れとなります。
広告の目的を選ぶ
広告を掲載するにあたり、最も達成したい目的を決定します。
目的を決定することで、その目的に適した広告がピックアップされ選択可能となります。
認知
ブランドの認知度アップ
ブランドに関心を持つ可能性が高いユーザーに広告を表示して、ブランドの認知度を向上させます。
リーチ
リーチとは広告の到達率を表す言葉であり、予算の範囲内で出来るだけ多くのターゲット層に広告を表示させます。
ビジネスの拠点を設定し、その近隣のユーザーのみに広告を配信することも可能です。
検討
アプリのインストール
App StoreやGoogle Playにユーザーを誘導して、アプリのインストール数を増やします。
トラフィック
サイト・アプリ(URL)へ優良な利用者を誘導したい時に利用します。
トラフィック(閲覧)を目的に広告が設定されます。
リード獲得
リードとは見込み顧客のことです。
ビジネスやブランドに関心を持ったユーザーにアプリやWEBサイトの利用を促し、ニュースレターの購読につなげることもできます。
メッセージ
MessengerやWhatsAppの利用を促します。ユーザーとの1対1のやり取りを通して、販売促進が行えます。
エンゲージメント
SNSでのエンゲージメントとは、ユーザーとのつながりのことを示します。
Facebookページのアピールを行い、フォロワーを増やし、投稿へのコメント、シェア、「いいね!」を促します。そのほかにも、イベント参加やクーポン利用に最適化することも可能です。
動画の再生数アップ
該当の動画に関心を持つ可能性が高いユーザーに動画を表示します。
コンバージョン
コンバージョン
ウェブサイトやアプリ、Messengerでのアクションを促し、購入、リード獲得、登録などのコンバージョンにつなげます。
来店数の増加
店舗やビジネス拠点がある近隣ユーザーに広告を表示して訪問や販売などを促進します。
カタログ販売
ターゲット層に合わせて、カタログから関連性の高い商品を自動的に表示します。
ターゲット層を選ぶ
Facebook広告は、広告との関連性が高いと思われるユーザーに自動的に配信されます。
3種類のオーディエンスから選択することで、ターゲットをさらに絞り込むことも可能です。
- コアオーディエンス
年齢、性別などの属性情報の他、学歴や職歴、興味・関心、アプリ利用状況などの行動履歴でターゲット層を指定できます。 - カスタムオーディエンス
既存の顧客データや、自社のサイト、アプリの利用者でターゲットを指定。
実店舗で収集した情報をオンラインでのリターゲティングに活用することも可能です。 - 類似オーディエンス
カスタムオーディエンスから類似のオーディエンスを作成。
既存顧客やウェブサイト、アプリの利用者など共通点のあるユーザーにリーチできます4。
掲載場所を決める
広告を掲載する場所のことをFacebookでは「配置」と呼びます。
キャンペーン作成時に選択した目的に応じて、各プラットフォーム(Facebook、Instagram、Messenger、Audience Network)に広告を掲載できます。
Facebookの配信システム(自動配置)を使うことで予算を最大限に活用することができるため、基本的に自動配置が推奨されますが、モバイルのみで配信したいなど、特定の条件を付けたい場合は手動に切り替え設定することも可能です。
配置場所
フィード
各フィード情報が表示される枠に広告が掲載されます。
- Facebookニュースフィード
- Instagramフィード
- Facebook動画フィード
- Facebookの右側広告枠
- Instagram発見タブ
- Messenger受信箱
ストーリーズ
ストーリーズとは友達やフォロワーに対して写真や動画を時間限定で公開できる機能です。
フルスクリーンの縦型広告が表示されます。
- Facebookストーリーズ
- Instagramストーリーズ
- Messengerストーリーズ
インストリーム
インストリームとは動画コンテンツの中に表示される広告です。
広告は動画コンテンツの再生中または再生前後に表示されます。
- Facebookインストリーム動画
検索
検索結果の横に広告が配信されます。
- Facebookの検索結果
メッセージ
広告主との間で過去にメッセージのやり取りがあったユーザーに向けて広告メッセージを配信します。
- Messenger広告メッセージ
記事内
インスタント記事内に広告が配信されます。
インスタント記事とは、Facebook公式アプリのニュースフィードでページ移動をせずにすばやくウェブ記事(動画含む)を表示させる機能です。
- Facebookインスタント記事
アプリとサイト
外部のアプリ及びサイトの中に広告が配信されます。
- Audience Networkのネイティブ、バナー、インタースティシャル
- Audience Network動画リワード
- Audience Networkインストリーム動画
予算を設定する
予算は1日単位もしくは掲載期間全体で決定します。
また、その予算をどのように消化していくかについては最小単価(自動入札)、入札価格上限などいくつかの入札戦略を選ぶことにより決定されます。
広告フォーマットを選ぶ
写真広告
動画広告
カルーセル広告
なお、それぞれ個別のリンクをつけることが可能です。
スライドショー広告
パラパラ漫画のように静止画が切り替わることで動画のように動きのある広告配信が可能です。
コレクション広告
ECサイトのようなショッピング体験をユーザーに提供することができます。
プレイアブル広告
広告オークションについて
Facebookは、表示する広告を同類の広告ターゲットを設定した広告主間でのオークションにより決定します。
オークションで掲載が決定される基準は以下3点があります。
- 入札価格
- 推定アクション率:広告を表示することによって広告主の目的達成につながる推計値
- 広告品質: 広告を表示または非表示にしたユーザーからのフィードバックや、Facebookの品質基準への適合性(文字だらけの広告画像、情報隠ぺい、表現方法、作為的にいいねを得るなど)
なお、推定アクション率と広告品質から広告の関連度が測定され、関連度が高いと少ない費用でより大きな成果を得られる可能性があります。
関連度は公式ツールにより診断することができます。
広告の効果測定
広告マネージャを利用して広告のパフォーマンスの測定し、必要に応じて広告の調整を行うことができ、広告を閲覧したユーザーの属性情報を確認することも可能です。
また、A/Bテストなどの効果測定ツールも用意されています。
まとめ
Facebook広告は詳細な設定がおこなえる分、初めは最適な設定方法を見つけるのに苦労するかもしれません。
Facebook広告に限らずWEB広告は結果がすぐに数値として可視化されるという特徴があります。
初めからベストを目指すよりも、実践としてエラーアンドトライと検証を繰り返り、経験値を積み上げていくという方法も、有効な運用手段のひとつとなります。